最初の相談

以前お世話になっていたJR黒磯駅近くにある地域生活支援センター 「ゆずり葉」の木原さんへ相談してみることにしました。

下のPDFファイルは、「ゆずり葉」木原さんへ相談を持ち掛けたときにやり取りしたメールの内容です。



メールで問い合わせたところ、相談に乗ってくれるという事でしたので「相談用の資料」をまとめて令和5年10月31日にゆずり葉さんへ行きました。

相談内容は、利用者のミライズ那須塩原での待遇が悪くなってきたこと、相談の最終的な目的は【利用者・スタッフの待遇改善】であることを文書にまとめたのでそれを読んでもらいました。一通り目を通してもらって、【相談先としてミライズとの契約書などに記載してあるところがあります】ということ。【(ミライズの)社長と話してみませんか?、私(木原さん)は中立という立場で立ち合います】ということを言われたのでOKしました。木原さんはすぐに「ミライズ那須塩原」の人見さんに電話して、話を進めてくれました。「(ミライズの)社長、私、木原さん、人見さんの4人で話し合いをする」ということが決まりまして、具体的な日程などは調整してから・・・ということで、その日の相談は終わりました。

ゆずり葉さんとの相談に用意した資料(PDFファイル)

■ゆずり葉さんとの相談用資料

■添付資料


■添付資料・別冊



最初の相談” に対して1件のコメントがあります。

  1. 室井 幸治 より:

    ご意見やご感想などがありましたらコメント下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です